ありがたいことに
明日27日からのスペシャルメニューを考案させて頂くことになりました。
♪『舞度de豚天ぶっかけ』しょうが醤油に漬け込んだ豚ロース肉の天ぷらと
舞茸天、アスパラ天がのったボリューミーなぶっかけうどんです。
紅しょうがと大根おろしと一緒にお召し上がりください。
店長と倉さんにご指導を頂き、なんとか仕上げることができました。
豚肉の厚みや揚げ方や盛付け、そしてネーミングと、
何から何まで、アドバイス頂きっぱなしで、
本当に手が掛かるオッサンで、誠に恐縮です(^_^;)
そのご指導のお陰がありまして、
結構ご満足頂ける一杯になったのではと
思っております。
どうぞ皆様、是非一度ご賞味くださいませ。
心を込めて作らさせていただきます。
スポンサーサイト
- 2011/08/27(土) 00:58:37|
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
昨日まで見苦しいところばかりで申し訳ありませんでした。
お店は今日から4日間休み(25日は仕込み)
しばらくは自習の時間
今日からは一切泣き言はなし!
あと数日しかない貴重な時間…
月並みな言葉ですが、
一生懸命がんばります!
- 2011/08/22(月) 03:19:25|
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:3
今日のアイドル、ちょっと実家へ。
店から原付で10分かからないけど、なんか急いでる。
研修中に身に付いた?常に急ぐ癖か?
てな訳で今日に限っていつもと違う道、赤信号にもかからず順調 …
!!!
おまわりさんが「とまれ!」の指示。
「オレ何もしてないで???」
原付は3車線道路では2段階右折しなければまらない???
皆さん知ってました?
しょうがないけど … 、
若いおまわりさん、あなたの立場も分かるけど、
ええ年のオヤジが毎日頑張っとんねんで!
もっと捕まえやなアカンのおるんちゃうの? と心の中で思いつつ … 。
しゃーないわな。
これからは2段階右折で。
コンプラは大事。
今日はお店以外でも大変勉強になりましたとさ。
- 2011/08/14(日) 23:46:20|
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
研修開始より11日目、つる必死でがんばるも
思わずクリンチしてしまい、ブレイク!!!
あえなく店長より早上がり指示!!!
夕方よりずーっと横になってました(メシ、シャワーの合計20分以外)。
久々にやっと眠れた気がする。
元々眠りが浅く、すぐ目が覚める方、
体はクタクタなのに寝つきまで悪くなり、
ウトウトしては!!!
相変わらず仕事している光景、
スグ朝方ななっている感じで、気づいたら出勤時間。
必死でやって百万回失敗して百五十万回怒られ、12時回って帰宅。
そんな日々が続き、オヤジにはさすがにこたえた。
でも半日の休みを頂き復活しました。
で、休み明け、
昼は土曜日だけど、世間は盆休み開始で休日パターン、
夜は今までとは違うTKU店内の光景!
なんと一瞬ノーゲス!
お店には良くないことだけど、店長にいろいろ教えてもらうチャンス!!!
ゆっくりといろんなことを教えてもらうことができました。
続けて更に … と思った瞬間!!!
満席、お待ちが続く続く、
なんやねんこの店は???
めでたく麺切れ!!!
急いで片付け11時半終了!!!
結局この時間。
1週間以上休みなしで持つかな?と不安になりつつも、
今日1日はかなりいろんなことを学んだ気がすると
充実感もあり。
でも明日に備えて早よ寝よ!
- 2011/08/14(日) 00:57:19|
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
先輩のイビリが更にエスカレートしてきた。
ひょっとして昨日の記事を読んだのかも知れない。
「おれ、ブログとかネットとか興味ないねん」と言っていたが、
それは油断させるためだったのかも。
ということはこの記事も読むかも知れない … 。
でもえーわ。
やるならやってみい!!!!!
で、今日のいやがらせ
その1
相変わらず盛付けをよく間違う。
それを見て
先輩 「つるさん、家にメニュー持って帰って覚えることも大事ですよ」
つる 「有難うございます。そうします!」
がんばって覚えて盛り付けた。
大将に怒られた。
???
なんせやろ?写真の通りにできた筈やのに … 。
メニューの写真はかなり前に撮ったものだそうで、
今は殆どのメニューが写真と盛付けが変わっているとのこと。
その2
1番良く出るぶっかけや生醤油には温泉卵が付くのだが、
卵を割る時に黄身がくずれることがある。
その場合はお客様には出さずに賄い用になる。
例によって今日も超忙しい。
パニクってる時に先輩が親切に温泉卵を手渡してくれる。
つる「有難うございます」
先輩(無言で頷く)
???
バタバタバタバタ …
アレッ? 黄身が崩れた。しゃーない、やり直そう。
バタバタバタバタ …
大将「早よせんかい!!!」
それを見ていた先輩が、また親切に手渡してくれた …
「有難うございます!」
???
なんかニヤッとしたような気が …
!!!
また黄身が崩れた …
やられた …
本日の温泉卵割りの失敗、多数、
本日のTKUの賄い、栄養満点!
後でホールの女子が教えてくれたが、先輩は超卵好きらしい。
そんな可愛そうなつるオヤジですが、
毎日たくさんのことを勉強させてもらってます。
体はホンマにしんどいけど、スピードは遅いけど、
日々、成長・進化してまっせ!
製麺のコツも少し教えてもらえるようになったし、
さぁ、明日もがんばりますわ!
それにしても毎日ホンマにめちゃくちゃ忙しい。
ホンマすごい店です!!!
- 2011/08/12(金) 13:15:52|
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0