日曜日の夜営業から臨時休業して3回目の炊き出しへ行かれました。
当初同行の予定が、事情があって行けなくなりましたが、
日曜日の昼営業終了後の3時から製麺の手伝い。
3回目ともなると少しは慣れてきました(第2回の気仙沼は同行しました)。
そして火曜日の朝、
帰ってきたたかたかkyoさんと倉さんの片付けの手伝いを少し。
結局一緒には行けなくなかったけど、こうやって少しでも役に立てれたことで
ちょっと炊き出しに協力できたかな、と
やっと釜とシンクの設置替えの工事、軟水機の取り付けも終わり、
後は看板、カウンター、その他ちょっとだけの予定だったのがエライこっちゃ!
自動ドアが不具合、厨房の換気扇が故障!!!
思ったより大掛かりで費用もかかりそう … 。
でも開店してからよりはいいか、と自分に言い聞かせながら、
安く済むことを祈りつつ … 。
今日はインテックスのフードテックに行き、午後からは厨房内の準備いろいろ。
業者さん、製粉会社さんと話し、サンプルを依頼。
明日も工事業者さん、鰹節屋さんと、ユニフォーム屋さん他と打合せ。
やることテンコ盛!(当たり前)アレもやらな、コレもやらな 、あそこも行かな …
あー忙しい忙しい!
でも楽しい!
スポンサーサイト
- 2011/09/08(木) 00:22:04|
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0